リスクはつきもの!?職場恋愛を叶えるアプローチ方法3選&注意点も
「あの先輩かっこいい…」「同期を好きになっちゃった」とか、職場にいる異性に恋をしてしまった人も沢山いるのではないでしょうか?
職場恋愛と言えば毎日会えるのも魅力ですが、その反面仕事上の付き合いしかしてこなかっただけに、いざアプローチしようとしても「何をどうすれば?」という状態になりますよね。
「今更気持ちを伝えても引かれないだろうか」「もし振られたら気まずくなる…」なんてダメだった時のことばかりを想像する人がほとんどだと思います。
ではそんな時、どのようにしてアプローチをしたら良いのでしょうか?実は職場恋愛にはリスクを抑えて、さりげなくアプローチする方法があるんです。
そもそも職場の異性は恋愛対象になる?
いざアプローチしようと思っても、肝心なことを忘れてはいけません。「そもそも私は恋愛対象か?」ということ。
職場の仲間は恋愛対象になる?という質問をしたところ、
女性では「なる」が46%、「ならない」が54%
男性では「なる」が63%、「ならない」が37%
という結果になりました。意外と男性が前向きな半面、女性はそうでもないようです…。
仕事の仲間というと毎日一緒に過ごしているため、良い面も悪い面も知り尽くしているのではないでしょうか?
特に仕事熱心な人は「職場の人には恋愛感情を抱けない」という人が多い傾向にあります。
アプローチする前に相手がどのようなタイプかをしっかり考察する必要があります。
「ならない」と答えた人の理由としては、振られたり別れたら大変そうだからという意見が多く、やはり職場内なだけにその後のリスクがマイナスに響いているようです。
職場恋愛を絶対成就させるアプローチ法3選
ではいざアプローチをしようと思った時は、どのようにして近づけば良いのでしょうか?
友達の紹介や合コンと違って毎日会えていても、仕事中にアプローチをしづらいのが難点です。
絶対に成就させたいなら「慎重に地道に」いかなくてはなりません。
毎日笑顔で挨拶をする
恋愛感情を抱いてもらうのに欠かせないのが「笑顔」なんです。
異性のくしゃっと笑った顔が好きという人は多く、自分に笑顔を向けてくれたらそれだけで恋に落ちるなんてこともあるんです。
毎日かわいい笑顔で「おはよう!」と言われたら、好印象を抱かない理由がないですよね?
明日から笑顔で挨拶を!欠かさずすることであなたのことを意識すること間違いなしです!
仲間を誘って会う場をつくる
職場恋愛では急接近は禁物です。まずは2人きりではなく、その相手と仲の良い同僚などを誘って複数で会いましょう。
もしもその仲間に信用できる人がいるなら、好意を持っていることを伝えても良いです。
その恋愛をアシストしてくれるかもしれません。
そこで相手との距離をぐっと縮めて、社外での次の予定を立てると良いですよ。
仕事の相談をしてみる
職場内の恋愛ならではのこの方法、「実は今これで困ってて…」と相談をしてみてください。
「この前相談したこと上手くいったよ!」と報告したり、接点を増やして親密になることで、相手もあなたの事を意識し始める可能性が高いです。
単純接触効果を利用して、どんなに小さなことでもいいので会話をする機会を増やしましょう。
リスクを回避!?職場恋愛で気を付けたい点とは?
職場恋愛は毎日会えるといったメリットだけではなく、それ以外に注意するべき点も知っておく必要があります。
他の社員に知られた時や、叶わずに終わってしまった時に困るのはあなただからです…。
その先にあるかもしれないリスクを知ることで、ダメージを最小限に抑えて職場恋愛に挑みましょう。
①周りには絶対秘密!
本当に信用している人以外には極力秘密にしておきましょう。ばれてしまった場合に噂が広がったり、最悪の場合本人に知られてしまうかもしれません…。
②振られた時の覚悟も…。
必ずしも叶うとは限らないのが恋愛です…。職場なだけにリスクは大きいですが、気持ちを伝えると決めたのなら、もしもの時の覚悟もしておくことも大切です。
③仕事とプライベートの区別を!
あくまでも職場では仕事に専念するのが基本です。恋愛にうつつを抜かして仕事でミスをしてしまっては本末転倒です。付き合えたとしても職場では控えめに!仕事とプライベートはしっかり分けましょう。
まとめ
職場恋愛では毎日会えて仕事中のカッコいい場面が見えたりと、職場の仲間に恋に落ちやすい傾向があります。
しかし周囲の目があることにも注意が必要で、その分アプローチも慎重に行く必要があります。
②仕事の相談・報告をする
③毎日笑顔で挨拶
この3つの方法を試してみてください。意中の相手もあなたのことを意識し始めること間違いなしですよ!
今回の記事は参考になりましたか?