幸運を運ぶカラー!風水で運気UPを狙ってみよう!リビング編
リビングのカラーコーディネートって結構重要なポイントですし、悩みますよね。
見た目も大事なんですが、風水的に見れば「運気」も色で左右されます!
リビングに幸運を呼ぶカラーを取り入れて、運気UPしましょう!
リビングの方角によってカラーを考える!
リビングというのは「家族の運気」を司っている重要な場所なんです!
なので、家具の配置や、カラーについては、他の場所よりも慎重に考えて行きましょう!
風水には方角によって、相性が良い色⭕悪い色❌があるので、その点も注意しながらコーディネートをしてみましょう。家の中心からみてどの方向にリビングがありますか?それによって色を変える必要があるんです。
まずは、リビングの方角を確認してから、配置やコーディネートを考えて行きましょう。
方角別カラー
北
北は冷たい気が下に溜まりやすいと言われています。ですので、色は温かみのあるピンクや、ベージュ、アイボリーなどがおススメですよ!
北東
北東は変化を表す方角です。ゴチャゴチャしていると悪い気が流れこみますので、一色で統一してみるなどシンプルな色とレイアウトにしましょう。
東
東は、木と相性の良い色の、茶色、水色、緑にしてみましょう。
南東
南東は「風」を取り込む方角なので、風の通りを邪魔しないように、家具を配置しましょう。
色はオレンジ系が良いとされています。
南
南は太陽の気がはいるので、色は原色系は控えてください。シンプルなカラーの白やベージュを基調にして、そこに黄緑を取りいれると良いでしょう!
南西
「土」の気が強い南西には、「若葉」の色の黄緑がピッタリです。
西
西は「金運」に影響を与える方角になります。ですので、金運アップのカラーである黄色がおススメ!
北西
主人の方角と言われています。クリーム、ベージュ、薄く淡いピンクなどの優しめの色にすると家庭に平和が訪れるでしょう。
色の持つ力・幸せカラーでコーディネート!
風水では、色に「気」があると考えらえています。
なんだか落ち着かない、とか、明るい気持ちになれるとか、ありますよね?
やはり、「色」にはそれぞれの「気」があり、その色によって運気を左右することにもなるのです。
リビングのコーディネートに迷った時は、風水の基礎を学んでみましょう!
風水の基礎
インテリアや部屋のコーディネートをするときに、機能性なども大事ですが、
まずは色から決めるという人も多いのではないでしょうか?
色が持つ「気」を上手く使う事が出来れば、家庭に幸運を呼び込むことができるんですよ!
家族全員が頻繁につかうリビングですから、更に色は重要な要素となります。
もし、「最近ツイてないな」と思ったなら、リビングの色を変えてみると良いでしょう。
あの有名なDr.コパさんも「色には意思がある」と言っています。
あなたがさりげなく選んだ色にも、あなたの意思が宿っているのです。
色にはどんな意味があるか?
それぞれの色を風水的に見たらどんな意味があるのかを解説します。
ピンク
人間関係を良好にしたい・恋愛運アップ
願いに寄りそう色です。
赤
仕事運や学業の運勢を上げたいのなら赤!
白
全てをリセットしたい、心機一転したいと思う人には白がピッタリです。
青
冷静さが欲しい、怒りやすいのを直したいと思う人には青がおススメです。
まとめ
今回はリビングに使う色について、注意点とポイントをまとめてみました。
風水の基礎を勉強して、リビングのコーディネートの参考にしてみてください!
また、風水に限らず、部屋の運気を上げるには観葉植物もおススメです!